大阪大学 医学部 

僕はもともと違う大学を志望していたのですが、模試の判定が良かったことや、塾からの勧めもあり、大阪大学医学部医学科を目指すことにしました。
 自分の実力ではギリギリのところですが、塾の進路指導のおかげで受験する決意ができ、結果として合格できたことにとても感謝しています。

 塾の授業について
 英語では、入試対策の問題を解くだけでなく、雑談を交えたり、テーマごとのプリントを配ったりしてもらい、受験勉強のために狭くなりがちな社会に対する視野を広げてもらいました。
 数学では、僕が解くとどうしても遠回りな解答になってしまうことが多かったのですが、よりスムーズな解答が作れるようにしてもらいました。
 さらに、高3の夏休みからスタートした、學進会Plus教室では、英単語の暗記や数学の応用演習などで実力の底上げができました。

 また、授業以外でも、阪大の入試情報を調べてもらったり、苦手な英単語の個別指導をしてもらったり、どんな質問にも丁寧に答えてもらえました。
 さらに12月で塾を卒業した後も、赤本を解いて添削してもらったり、Plus教室を長時間利用させてもらったりと、月謝も払っていないのに、色々とフォローしてもらいました。

 個人の勉強は、理科や数学については、公式を導き方から覚えるようにし、英語や古典では、読んだ文章に出てきた単語や熟語、慣用表現を単語帳の他にも暗記するようにしていました。
 現代文については、多くの文章を読むことで読解力が増すと思い、相しようと思ったのですが、結局あまりできませんでした。
 僕は、社会で地理を受験科目として選んだのですが、多少失敗しました。地理は、農業や工業、宗教、気候、風習など、全ての分野を網羅できていなければ成功しません。これには時間がかかるので、早めに準備しておいた方が良いと思います。

 最後となりましたが、3年間、ありがとうございました。