関西大学 社会学部

私は指定校推薦で関西大学に合格しました。まさかこんな形で合格できるとは思っていなかったし、嬉しかった半面すごく驚きました。
 高2の頃からすごく憧れていて、「行きたい!」と思って目指していた大学なので、本当に嬉しかったです。

 高1の頃は、遊んでばっかりで全然勉強に集中できずにただ通っていただけの私をここまで支えてきてくれた先生方には、すごく感謝しています。
 高校の授業は、私が思っていた以上に課題も多く大変でした。そして塾の授業は、それ以上にレベルが高く、全然ついていけませんでした。結局どっちつかずになって、学校の課題も中途半端で、テスト前もろくに勉強もせず、塾の課題をする…という状況でした。
 それでも高2の最初の面談の時、塾頭に「なんとか内申を出来るだけ確保して、公募推薦で滑り止めを確保。それから2月に自分の本当に行きたい大学にチャレンジしたらいい。」と、言ってもらえました。
 これまで受験の流れ?的なものが、イマイチ分かっていなかったのですが、それが少し見えてきた気がして、頑張ろうと思えました。

 それから数学の授業は、通常授業からFitに切り替えて、学校で分からなかったところを質問しました。基礎から確実に理解できるまで説明してもらって、すごくよかったと思うし、桐村先生には感謝しています。
 そしてテスト前は、Plusで沢山プリントをもらって勉強できたし、林田先生や田中先生に質問して、分かるまで教えてもらい、とても嬉しかったです。
 おかげで内申は、高1の時3.5程度だったけど、2年生になってからは4.5に、3年生では4.8まで上がりました。「指定校推薦で、本命に十分使える。」と、言ってもらったときは、頑張ってきた甲斐があったと思いました。

 それでも模試の点数は、イマイチ上がっていきませんでした。でも塾頭に「テスト前は内申のためにテスト勉強をして、それ以外は塾の予習復習をして、それを受験勉強だと考えればいいから、このまま頑張れ。」と、言ってもらえたおかげで、そのまま頑張ることが出来ました。

 そうしていると、3年生になってからの模試でけっこう伸びてきて、滑り止めにしたい大学はA~B判定。第一志望はD判定くらいになり、少しずつ可能性が出てきました。
 その時塾頭や森口先生に、「このまま頑張ったら、第一志望も夢じゃないな。」と言ってもらえたのがすごく嬉しかったです。

 結果的には指定校推薦という形で合格が決まったけど、ここまで導いてくれた先生方には、感謝してもしきれないほどです。

 學進会は、この塾に通っていない人から見たら「厳しい」と思われがちだけど、私はどこより思いやりがあって、生徒のことを一番に考えてくれて、最後まで見捨てない…信頼できるところだと思いました。
 どこの塾より優秀な人が多くて、場違いな気がして、「私なんかがここにいていいのか?」と思うことが良くあったけれど、今までここにいてよかったと思いました。

 先生方、これからも身体に気をつけて頑張って下さい。本当に今までありがとうございました。