奈良女子大学 生活環境学部

私は高1から學進会に入塾しました。中学生の時にそんなに勉強していなかったため、中学校で身につけてるはずの知識が不十分で、最初からすごく大変な思いをしました。
 特に英語は文法が全くと言っていいほど分かっていなかったので、通常授業とは別に集中学習教室Plusに通いました。頑張って…頑張って…頑張った結果、1年間で英語の偏差値は面白いくらい上がりました。それからは、その知識を忘れないように、何度も塾の復習をやり続けました。
 ただ、英語に時間をかけすぎて、数学と理科が疎かになってしまい、最後まで足を引っぱってしまいました。マーク模試では、数学は平均点くらいしかとれず、理科は2科目の内、一方は良いけれどもう一方はヒドイ点という状態が続いていました。
 私の行きたい学部は、数学と理科が必須のところばかりでした。しかし、記述の問題が解けるレベルになかったので、センター試験の比重が高い大学に照準を合わせて勉強しました。

 センター試験の試験会場は、私の家からとても近くて、空き時間は家に帰ってごはんを食べたりすることができました。すごくリラックスした状態で試験を受けることができました。(ラッキー!)
 3年間ずっと頑張ってきても、当日頑張れない状態だったら意味が無いことを、実は私大を受験に行ったときに痛感していました。
 センター試験では、予想以上に点がとれ、2次試験もクリアし、行きたかった学部に合格することができました。

 私より勉強ができる人が沢山いて、学年が違っても勉強を頑張っている人がいて、自分に全面的に協力してくれる先生達がいる…そんな學進会の雰囲気がすごく好きでした。

 「3年間、明るく、元気に、逞しく勉強しなさい!」という言葉に励まされてきました。いつもいつも落ち込みがちな私に「頑張れ」と言い続けて下さったことに本当に感謝しています。
 今まで本当にありがとうございました。