大阪薬科大学 薬学部

文章力は皆無なので、手短に書きます。

 僕が學進会に入ったのは中2の秋頃でした。塾のことは噂で聞いていただけで、塾頭さんのことはほとんど知らなかったので、よく怒られたのを覚えています。ただ、徐々に慣れていって、いつの間にかネタキャラが定着してました。
 高校は福高を選びましたが(文理科学科全入)、福高は国公立大をやたらとプッシュしますので、塾頭さんのアドバイスの方を聞く方が賢明です。それ以外はけっこうイイ高校でした。

 僕は薬学部に行きますが、最初理科は苦手な方でした。特に1年生でやった生物は、学校のテストで40人中30番台と散々でした。正直大学の生物も心配です。でも化学は実験が面白く、日常生活に直結していたので、すぐに得意科目になりました。
 以下は比較的得意だった科目のアドバイスです。

★化学★
 医歯薬保健系にいく場合は一番勉強しておくべき最重要科目です。特に有機における糖類・アミノ酸や細かいところ、ゴム・セラミックスのような化学Ⅱ終盤のどうでもよさそうな分野まで入試では問われることが多いので、資料集や塾のノート、テキストをメインにして勉強しておきましょう。
 無機は1つの物質に関する情報量が多いので、覚えにくいときは無理矢理覚えようとするのではなく、ゴロで覚えるのもイイと思います。(2クロム酸イオンの物質は、江頭2:50に関するゴロで克服しました。)
 理論は基本数学と一緒なので、知識を覚えて演習を重ねるだけです。有機・無機は知識をつなげるのも忘れないで下さい。

★数学★
 塾頭さんの言うことを聞いていたら大丈夫です。苦手なところをできるだけ潰しておくのがいいです。

★英語★
 まずは文法ありきの科目なので(単語は類推で何とかなります)、文法と熟語を重点的にしましょう。長文やセンター形式の問題は慣れでけっこうとれますので、国語と違い、やればできます。

 また、学校の先生や親のネガキャンは気にしないで下さい。僕も3年間ボロクソ言われましたが、無事第一志望に受かることができました。せめて根拠のないヤツでもいいので、自信を持ってください。

 最後に、僕を支えてくださった先生方&塾頭の奥さんにお礼を申し上げたいと思います。5年間ありがとうございました。

PS 入試前後の体調管理は注意してください。