大和大学 保健医療学部 

 まず初めに、大学に無事合格し『合格体験記』をかけることを光栄に思います。第一志望の大学ではありませんが、自分の納得できる大学に進学できたのは、學進会の先生方のサポートがあってこそなので、本当に感謝しています。
 合格体験記と呼べるモノが、はたして私にかけるのか?分かりませんが…簡単にふり返っていきたいと思います。

 私は小学4年生の春に入塾し、9年間お世話になりました。中学受験をし、中学2年生から高校2年生の冬まで部活動を続け、高校3年生になり、さすがにこのままじゃ行きたい大学に進学できないと思い、塾にこもり始めました。
 それから、受験で使う教科をすべて基礎からやり直し、塾の授業の予習と復習を必ずするように心がけました。

 私が一番苦労したのは、英単語を覚えることです。とにかく覚えることが苦手だったため、避けていた英単語を毎日欠かさず覚えるようにして、夜10時~約1時間は、その日までに覚えた英単語がきちんと頭に入っているかの確認をする時間にしていました。
 私は高校3年生の夏が終わる頃まで(学校の遅刻回数が1回オーバーしていて)推薦入試を受けることができないと、勝手に思い込んでいました(笑)その誤った思い込みから、他の受験生よりもチャンスが少ないという焦りを感じ、苦手な英単語もまずは1週間。そして2週間…と続けて行く内に習慣化され、飽き性で3日坊主な私でも続けることができました。

 受験勉強の中で、して良かったと思う事は、生物の知識を『学びエイド』で学んだことです。以前に塾で『速読』や『いっとうくん』のようなパソコン学習を受講していたことがあったのですが、中でも塾頭に勧められ、始めた『学びエイド」は一番私に合っていたかな?と思います。
 何よりも学びエイドの先生の特徴的な声と話し方が頭にこびりついて、なかなか離れなくなり…夢にまで出てきました(笑)もう名前すら思い出せないのですが、早口で多くの知識を話して下さるので、もし生物を受験に使おうと思っている方は「学びエイド」を受講してみてもイイかもしれません!

受験生の1年を通して、あらためて學進会の授業の質の高さを実感しました。
 1回休むと追いつくのが大変だということを何度も身をもって経験している私が言っているので、もう間違いありません!!

 授業以外でも、面接の相談を聞いてくださったり、帰り際にひと言声をかけてくださったりと、大変お世話になりました。

生徒思いな學進会に入塾して、本当によかったです。

 9年間、ありがとうございました。