明治大学 商学部

僕は、福知山高校に前期選抜で入学し、その時には既に関東私大文系と進路を決めていました。私大専願受験をあまり良く思わない高校なので、その回避法まで塾頭はアドバイスして下さりました。高校のことがまだよくわからなかった僕は、とても有難かったです。

 1年の時は学校の成績、塾の国、数、英の授業を並行して進めるのが難しく苦労しました。塾頭からは英語を伸ばすよう言われ、塾での受講も一時期、英語のみにしました。
 面談では、英語の資格を取得するよう入学直後からアドバイスを頂いていたので英検2級に合格しておきました。文系私大では英語資格があると、秋頃から受験可能な大学が多くあります。英検準1を取得していれば強いです。

 高校2年のクラス分けのことで学校から自宅にも連絡があり、選択科目を変更するよう伝えられました。この時、夜遅くに塾頭と急遽、三者面談をしていただき、変更しないという決断をすることができました。
 困った時、迷った時、誰に相談しようか…と迷っている時は、そのままを塾頭に一度話してみると良いと思います。

 僕は、立教大学の自由選抜入試、明治大学の指定校推薦、一般受験と計画しており、早い時期から入試が始まりました。立教大学出願の書類は出さずに終わりましたが、全ての条件をクリアし、必要書類も揃え出願準備は万全のうえ明治大学の指定校推薦に挑戦しました。有難いことに校内選考を通りました。条件が学校成績の他に、英検2級以上、センター受験も課されていましたし、大学出願書類の作成は、とても細かく指示がありました。校内を通っても、一般受験生と同じようにセンター対策の勉強をし、指定校推薦者への長時間かかる学校課題もし、忙しかったです。それと、指定校推薦校内選考の基準の1つとして、高校3年6月のマーク模試が入っていることを学校から聞きましたのでお伝えしておきます。

 塾で年末年始にあるセンターリスニング対策に僕も入れていただくことが出来、気付かない発見がたくさんあり、受講してよかったと思いました。皆さんも、BridgeやPlusを活用してみてください。特に長期休暇中にはチケット制で利用できるので、苦手分野の復習に役立ちます。

 国語が致命的だった僕は、何度も現代文を辞めたいと思いました。でも東先生は「今、辞めてどうするん?」「模試後、解説を読んでも理解出来なかったら質問しなさいよ」と言ってくださり、最後まで国語を続けて本当に良かったと思っています。だんだん解法が分かるようになり、最後には点数が伸び出し辞めなくて良かったと思いました。

皆さんも苦しい時期があると思いますが、自分の目標に向かって頑張ってください。