福知山市の塾で中学・高校・大学受験なら【學進会】

京都府立医科大学 看護

私が學進会に入ったのはたしか小学3年生の終わりごろだったと思います。
 小、中学生の時は特に宿題ノートに力を入れていて、ノートに書いてくださる先生方のコメントが毎回楽しみでした。中学3年生になってからは選抜テストによって1つ上の先輩達と同じ授業になって内容も難しくなり、最初のうちは先生の説明を聞きながら理解し板書を写すことが大変でした。理解が追いつかないときは悩んで手が止まり、そうすると板書が進んで焦って写しはじめ、説明がちゃんと聞けなかったことも…。慣れてくると分からない所には?マークを書いておいて理解は後回しにし、先生の説明をしっかり聞くことに集中できました。(これが良い方法かは分かりません…)なので授業中に理解できなかったところは授業ノートにまとめる際にじっくり考え、それでも分からない時は質問しに行っていました。

 私は高校1年生の時から京都府立医科大学に推薦で受かりたいと考えていました。2年生まではセンター試験にも備えて勉強していましたが、3年生になると両立が難しく、英語と小論文を集中して勉強することが多かったです。小論文の授業では東先生に書き方の基本だけでなく、出題者、大学側がどういう人を求めているか、など様々なことを教わりました。本当に受講して良かったなと思います!
 英語は夏休み中に単語覚えと長文読解を特に頑張りました。長文は自分が興味のある分野の文章を読むことで苦にならず続けることができました。文法、長文読解の授業では林田先生にお世話になり、先生がさらっと言われた言葉がつぼにはまることが多くて授業中、笑いをこらえることも…(笑)
本当に最後の1年は濃い1年間でした。

先生方へ
*塾頭
西田先生の数学の授業では「なんでこんなこと思いつくんやろう」と思うことばかりで、すごい人に教わってるんやなぁとつくづく感じていました。模試を見てもらいに行った時や面談の時に、私の性格や癖を見抜いたアドバイスなど西田先生の全ての言葉がいつも励みになっていました!!

*奥さん
奥さんの明るい挨拶が好きでした。特に「いってらっしゃい」と言ってもらったとき今日もがんばろうと思えて嬉しかったです!!

*桐村先生
桐村先生の授業で「写すだけやったら猿でもできる。理解して写せよ」とおっしゃった言葉がとても印象に残っています。化学や物理の授業でのちょっとした雑談でも新しい知識を得ることが出来て授業がとても楽しかったです!!

*花田先生
花田先生の英語の授業で前置詞不要の動詞と動名詞を後ろにとる動詞の覚え方を教わった時、よく分からない衝撃を感じたのを覚えています。あの語呂合わせは一生忘れない気がします。授業での花田先生のつっこみが面白かったです!!

*東先生
東先生に国語を教わって解き方を知り、ただ読むのではなく印を付けたり線を引いたりするようになり、文章を読む時の取り組み方が変わりました。私のへんてこな質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました。東先生の授業を受けることができて本当に良かったです!!

*林田先生
高校に入って久しぶりに林田先生の授業を受けた時、早送りを聞いてるのかっていうくらい先生の説明を聞き取りメモをとるのが忙しかったように思います。「こんな感じだったなぁ」と懐かしくもあり、先生特有の突然の問いかけに答えられるように予習復習を頑張れました!!

*田中先生
小学生のとき算数を教えていただき、達筆な板書がとても印象に残っています。ありがとうございました!!

大学生になって半年が経とうとしていますが、少しずつ話せる友達も増えてきて楽しい大学生活を過ごしています。今まで勉強する時間の大半を學進会で費やしていたため、今そういう場所がなくてさみしいですが、自分の夢に向かって“明るく元気に逞しく”頑張りたいと思います。
學進会という素晴らしい学習環境の中で先生方に出会えたことを心から誇りに思います。

最後になりましたが約9年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

DATE:2020年9月19日
 © 學進会 〒620-0045 京都府福知山市駅前町411 TEL.0773-24-3086